雪止め金具設置

横浜市青葉区千草台 Y様邸

陶器F型瓦用、後付用雪止め金具設置工事が完了
降雪・落雪による、サンルーム屋根の破損防止対策用雪止め金具の取り付け
{C46B8279-DCC0-43A2-96BC-AD6DA53D6290:01}

大屋根から望むサンルーム屋根

{A7A4954B-54BF-419D-A0AA-D58DBF40E143:01}

○雪止め金具設置前

被害報告として
屋根谷樋部分に大量の雪が集まり、一気に雪が滑り落ちる
サンルームの屋根がきしむ程の雪が落雪するそうです。
陶器瓦はもともと釉薬焼きですので、瓦自体に光沢があり、積雪後に雪が滑り、落雪しやすいという特性があります。
その対策として雪止めを設置するのですが、屋根面積が広いと、新築時に設置された基準の雪止めだけでは対応出来なくなります。
その為、降雪の量が多ければ多いほど、落雪による被害のリスクは高まります。
加えて、谷部には、両屋根面の雪が一極集中し、通常屋根面積の倍の量が積雪されるので、落雪の量も倍の量となります。

{A10E809C-2C5C-47AC-A1C5-14983EBF9A0F:01}

○雪止め金具設置後

{884350E3-B5EF-42CE-BA95-C542C33DFB4C:01}

陶器F型瓦用雪止め金具

一見、ちょっと大袈裟な雪止め金具の設置に見えますが、効果的に雪を引っ掛けるには、中途半端に取り付けても意味を成さない場合があります。
過去の事例から検証してみても
あの時、取り付け本数を減らさなければ……と、後悔しても時すでに遅し
備えあれば憂いなしです。
施工担当者 荻窪

コメントを残す

Your email address will not be published.

© 株式会社荻窪屋根工事 - 大和市・神奈川県内の屋根工事 -