陶器瓦耐震補強工事
横浜市泉区和泉中央南
S様邸(A社請負)
陶器和瓦棟部、耐震補強工事が完了
地震の揺れに対して強度に欠ける従来施工から、科学と技術を融合させたガイドライン工法(耐震・耐風)による棟瓦の積み直し工事。
今回は、棟部分のみの施工となりますが、地震の際に最も影響の受けやすい棟部を耐震の工法で仕上げる事で、地震の際の備えとなります。
一級技能士である、星野の永田が施工。
陶器瓦の場合に限り、リニュースが可能なため、この様な耐震施工が出来ます。
屋根を軽量化したいという事であれば話は変わりますが、陶器瓦の場合に限り、既存の瓦を使って付加価値を高めることが出来るのです。
使える瓦を一掃する、葺き替え工事一辺倒ではなく、コストのかからない提案で、安心安全を手にすることも防災対策一つと考えられるのではないでしょうか?
コメントを残す